2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ついに出ましたね。

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/11/30/032.html → 日本語版本家:http://www.mozilla-japan.org/

そう言えば

この前、Firefox(Webブラウザ)が拡張機能のせいでバグって、再インストールするはめになった。一からカスタマイズするのは結構メンドイ。というか、昔のままの設定になっていなかったりする。 まぁ、こうやって人は成長するものでしょうか(笑)

そこらのTetsの弁明

最近、更新ペースが落ちてますが、これはレポートのためです。はい。*1 *1:タイトルは駄洒落のつもりなんですけど、わかりました?w

 夢蔵

名前: 夢蔵 説明: 寝ているときに見た夢をデータベース化して共有する。 なんか、ふと思いついた。人はどんな夢を見ているのだろう?と。 どう活用するのかは今のところ不明。

九州国立博物館

現在、開館記念特別展「美の国 日本」が行われている、あの九州国立博物館へ昨日行ってきました。友達と3人で。 いや、月曜日(11/21)だと言うのに人が多いこと。大宰府市内の駐車場はほとんど全て満車状態でした。博物館へは太宰府天満宮から直接続く道が…

メモ帳から

知識は本の中にはない。 --ドラッカーが語るリーダーの心得

単騎、千里を走る。

NHKで、さっき映画「単騎、千里を走る。」の制作ドキュメントみたいなのがあってた。私が見たのは途中からだったんだけど、この映画を非常に見たくなった。(まだ見てませんからね。以下は予感ですw) この映画「単騎、千里を走る。」は、高倉健さんが主演…

ソクラテス

名称:ソクラテス 説明:本質を考え、真の知に達するための助産婦サイト ドラッカーさんの本だったかを読んでたときに思いついたもので、簡単に言うと「7つの質問に答えることで、あなたの思考がクリアになる」っていうWebサイト。 正直言って、思考をクリア…

怖いねぇ

アップルの「iTunes」に深刻な脆弱性--マシン乗っ取りのおそれ - CNET Japan だそうです。

秋休みのために借りた本

せっかく長期の休みなんだから、と以下3冊。複雑な世界、単純な法則 ネットワーク科学の最前線作者: マーク・ブキャナン,阪本芳久出版社/メーカー: 草思社発売日: 2005/02/25メディア: 単行本購入: 12人 クリック: 188回この商品を含むブログ (156件) を見る…

Googleアカウント

いつの間にか招待制じゃなくなってるのね。恥ずかしいなぁ。紛らわしいからGmailのページに「友人・知人にGmailを紹介する」って表示しないで欲しいよ。 →ログイン - Google アカウント

ちょっと変更

デザインをね、ちょっと。 何かすっきりしなかったので、大胆に色とか線とか削ってみました。

休み

明日、もしくは今日から休み。そう休みのはずなんだ。 だけど、私の場合ソフトウェア開発演習が終わってないので、明日は図書館に集合っていう予定になっております。うん、やばい。(学祭?・・・マジでどうでもいい。それどころじゃない) 何か最近、愚痴…

反動

最近パソコンを立ち上げもしなかったのだが、ブログ更新しようとして4時間ぶっ続けでネットを漂流。アホか。

カウントダウン

大学の秋休み?まであと2日。正月より待ち遠しい。

人権の国

昨日のエントリー(たけしの日本教育白書)にも少し関係があるんだけど、フランスの暴動について。 まぁ、僕が言わずとも皆気付いてるだろうけど、フランスの外相だけが悪いわけではないですよね、あれ。確かに言いすぎなんだけども(笑) あのサルコジ外相…

正冗談

正夢ならぬ正冗談。よく起こるので恐い(笑) 思い起こせば、高3のとき。図書館で受験勉強してて、(身は入ってなかったんだけどもw)その休憩中に友達二人が冗談で言ってたんだよね。「なんだかんだ言って、Tetsは○○大には受かりそうよねぇ」その時は、「…

妄想

よく考えると、「蛇口をひねる」っておかしくない?

天国へ

11日に経営学者のピーター・ドラッカーさんが亡くなりました。享年95歳、死因は老衰でした。 たった1冊の本を読んだだけなのに、いや、たった1冊だからこそ悲しい気持ちになってしまいました。*1ご冥福をお祈りします。 しかし、ドラッカーさんのことです。…

たけしの日本教育白書

(タイトルあってる?)を見た。そこで感想を。 途中で「いい先生とは?」みたいなことをやってたのが嫌だった。たけしさんが何度も言っていたけれども、問題なのは教師じゃない。(もちろん例外あり)教育制度、広くは日本の社会そのものが問題なんだ。 そ…

理由

最近あまり更新していない。何故か。 それはパソコン自体を立ち上げる機会が減ったから。まぁ、これは良い兆候なのかもしれないが(笑)ちょっと忙しいというか、・・・うん、そんな感じだった。 何故再びデザインを変えたか。 う〜ん、久しぶりに気持ちに余…

報告

基本情報技術者試験に合格しました。

博多

博多華丸・大吉 (公認)ブログ 直接本人が書いているわけではないらしい。

開発日誌

(大学の授業でソフトウェア開発の真似事をしています) 何だかメンバーのキャラや、良いとこ、悪いとこがわかってきた。また、最近はドラッカーさんの言葉、『強みの上に築け』を意識するようになった。その成果なのか作業も順調に進み出した。しかし、気付…

経営

まず、自分自身をマネジメントしなくては。

朝生の感想〜憲法改正の話〜

まず、この前の総選挙に対して、あとからグチグチ言うのはかっこ悪いよ。大体、ジャーナリストとか評論家とか名乗る人が結果論で批判するなよ。 んで、本題。 どうも自民党の案には大きな問題が三つあるようだ。 序文に愛国心を『責務』と記している。 (9条…

カッコいい

au design project の出すコンセプトモデルはどれもカッコいいのだけど、最近発表された3つ、「MACHINA」「HEXAGON」「MEDIA SKIN」もやっぱ良い。

ブログを書いてない人へ

僕がブログを書く理由。自分の言葉では上手く言えないのだけれど、この記事がその答えになりそうです。 ブログ脳1 書くことで、記憶の中の意味を立ち上げる - Goodpic つまり、基本は自分のためなんですよ。自分のために生きているように。ただ、ここで言う…

入力

(『朝生』の感想は後で書こう・・・) この週末も相変わらず情報を頭に放り込む。頭でっかちなのはこのせいか?Inputは本、テレビ、Web、テレビ、本、Web、Web、本、Webみたいなリズム。 バラエティ番組の感想としては、島田紳助さん天才!って感じか。すご…

頭痛に耐えて

頭痛がするのだけど我慢して「朝まで生テレビ」を見ようと思う。 今回のテーマは「憲法改正」。うん、重い。でも大切だ。 まぁ、とりあえず田原総一朗さんの司会ぶりを見るだけで満足だけど(笑)