想像の壁

(養老さんの「バカの壁」の主旨を思い出せないが、とりあえず掛けてみた)

YouTube, Skype, (上の)FON とかから思うこと。
私達(範囲は?)は、つい「著作権的にありえない」、「プロバイダが許すはずない」、「そんなことすると捕まるだろ」という見えない壁を持っているのではないか。これはとても健全な思考ではあると思うし、だからって犯罪に走れというわけではないのだけど。
健全じゃないこと、バカバカしいことを想像するのは、未来を作るのにとても大切なのではなかろうか。
でも、これって難しいよね*1。エイプリルフールの嘘を考えるのにも結構な時間掛かるし。お笑い芸人がボケを考えるのと同じだもんね。つまり、想像というより創造。
と言うことは、最初から嘘や冗談を考えればいいのか。これをブレインストーミングと同じだなんて言うと誰かに怒られそうだな。笑いは矛盾から発生するってのはユダヤ人の言葉だったか。
「現状を意識的に否定」を気にしながら生活してみよう。
 
追記:「壁を破る」で検索したら、トップに岡本太郎の本が出た。

壁を破る言葉

壁を破る言葉

「まさに」って感じだな。

*1:良いアイデアを選ぶこと、そして、それを実行することはさらに難しいのだが