migrationでの外部キー(foreign key)

で、いきなりRailsの話かい!とか、そんなツッコミはないので普通に書きます。
最近、Rails熱が再燃中です。読みかけだったRails本(通称:AWDwR)も、あとはAjax, Web Service, Mailerを残すのみになりました。んで、実はコソコソとRailsアプリケーション作ってます。
で、Migration(データベースのテーブル定義を便利に管理する方法)はRails本の出版以降に登場したものでして、当然本の中に解説はなく、「http://wota.jp/ac/」といったRails周辺の方のブログなどを参考にしてます。
まぁ、そのMigration自体の扱いも微妙なのですが、どうしても「外部キー」を使ったテーブルを定義したくなって調べました。
やっとのこと日本語の資料をみつけ、

こんな雰囲気の英語サイトを探してみました。

てか、ここ本家のWikiじゃん、ってオチ。今度からここで調べよう。
んで、今のところ、SQLで制約を後付けするしか方法がないのかな?
でも、他のサイトでは、カラム名の規約*1を使って :integer 型に定義?宣言?するだけで上手く行くっぽいことが書かれてるんだよなぁ・・・。

これから試して見ます。(試してから書けよ、俺)
ところで、Railsをいじってる方々は皆、英語のサイトを普通に読んでるんでしょうねぇ。すごいなぁ。

*1:例えば、articles というテーブルに対してだと、外部キーを article_id にする