徒然なるままに

カテゴライズが面倒なので、TVの感想などを気の赴くままに綴ります。

ハートで感じる英文法

昨日・今日とスペシャルがあり(以前言っていたかも)ちゃんと見ました。録画もしました(一部除く)。
も買ってるのに何故見るの?と思われるかもしれませんが、それは、番組自体が面白いからです。本をジーっと読むよりは、大西先生と鴻上尚史さん、いとうあいこ さんのカラミを見ているほうが楽しいんですよ。(というか、クリスのキャラが最高です)
ストイックな人間ではないので、楽しみながら学びたいのです。

朝まで生テレビ

知ってる人は知っているTV朝日の番組です。この日記では幾度も触れていますが、深夜〜早朝という放送時間のせいか、もしくは、あの罵声(?)が行き交う雰囲気が嫌いでか見る人は少ないのでしょうね。いや、俺が暇人なのかな(笑)
先日放送された回のテーマは「テレビ」でした。政治との関わり方や、NHK再編の話、インターネット(ポータル、ブログ)の台頭、通信との関係、TVジャーナリズム、TVのあり方・・・などが議論されていました。
まぁ、TVはなくならないだろうけど、その形は変化するかもしれませんね。
・・・んん。何か関心が湧かなかったなぁ。今回のは。
たぶん、「メディア」そのもの、全体を考えれば楽しかったと思うのだけど、議題はTV中心だしなぁ・・・。しかも、議論のほとんどは製作側の意見だったように思う。何か閉じた議論。正直、内輪の話なら勝手にやったらって気になってしまった。
何か今の形に拘りすぎだよ。そんな感じ。
現状を維持するため、インターネットに対抗するため、通信業界に対抗するため、TVの支配力を維持するため、そんな議論に思えてしかたなかった。古いなぁ。
あと、余談だけど「ロングテール」って言葉はだいぶん広がって来たんですね。「マスとネットは共存しうる」ということが理解されていくのは良いことです。
あと、私はNHK民営化反対、スクランブル放送反対です。チャンネル数減らすのは已む無し。再編(リストラクチャ)に尽力していただきたいです。意識や慣習、必要ならば法律も改善してくれたらいいな。