Momonga Linux for Windows

It's 現実逃避。
その存在はRuby界隈を散策していたときに見つけたんだと思うけど、研究室の計算機に「Momonga Linux」を入れようかなぁと思いついた。そして、その本家サイトを見ていたら「coMomonga Linux 2+」というcoLinux用のパッケージを発見する。
発見したらやることは一つ。真実はいつも一つ(コナン)
そもそも「Linuxで何をするか」が曖昧なのだが、「それは後で考えよう」で頭を切り替え、「そこにcoLinux用のパッケージがあるからさ」と爽やかに自己を肯定する。
ただの馬鹿だな、俺。(誰かの心の声が聞こえる)
前置きを長く書いたわりに非常に簡単なのでした。問題もほぼなく、本家の説明通りで終了。嬉しいやら悲しいやら。(ちなみに、私が引っ掛かったのは、Windows側のファイヤーウォールソフトを切っていなかったってだけのことでした)
まぁ、しかし、あれだ。キャラクタがかわいいから、研究室のはこれにしよう(笑)

[追記]今気付いたけど、「http://www.momonga-linux.org/20060403.html.ja」を利用した方が早かった・・・(ダウンロードの時間とか)